ゆきうさのおうち

妊娠9ヶ月の記録

連日雨続きですね。
ここ数年異常な雨の量で本当に災害には気をつけていかないといけないですね。
家を建てる予定ですが、土地もしっかり考えていかないとと思う毎日です。


妊娠9ヶ月になってやっと産休に入りました!
最後の方はたくさん有給を使わせてもらったのでだいぶ楽になっていました。
妊婦生活も残り1ヶ月と少しになりました。

体重の方は何とか+5キロなので後は急激に増えさえしなければOK。
やっぱり後期なので普通にしてても体重は増えていきますね。
赤ちゃんの方の推定体重はちょうど平均なので、しっかり成長してくれていてよかったです🤗


でも家にいるとだらだらして、何か食べちゃうんですよね。。
雨なので散歩もできないのでマタニティエアロなどして体を動かすようにはしています。
マタニティといっても思ったより動くのでびっくりしました。
結構汗をかくし肩や背中のコリが取れて良い感じ。
体調の良い日はやるようにしたいですね〜。


コロナ禍ということで出産も立ち会いが出来ないので今回は無痛分娩に挑戦したいと思います!
わかりやすく無痛分娩と言っていますが、本当は産科麻酔分娩になります。
完全無痛もできるらしいですが完全に痛みがなくなってしまうと上手くお産が進まなくなってしまうそうです。
少しでも痛みを和らげてもらえるなら〜と期待しちゃいます。
1人目の時は26時間もかかった難産だったので、経産婦といえどきっと時間はかかるはず。
しかも陣痛の時は立ち会い禁止のため1人で耐えられる自信がない!
最後分娩の時に主人は立ち合えるそうですが、このまま感染者が増えればわかりません。
せめて産まれる瞬間は立ち合わせてあげたいですよね。

たぶん計画的に分娩をすることになると思います。
子宮口が3センチほど開いてきたら出産する日を決めて入院します。
促進剤を使ってお産にもっていくそうです。
かかっても2日あれば出産ようです。
出産日を決めることや麻酔を使うことに賛否両論ありそうですが、選択肢があることはとても良いことだと思います。
何も辛い思いをしなければ出産とは言えないなんて思う時代ではないと思っています。
麻酔を使っても出産は大変です。
無事に産まれてくることが本当に心配です。
頑張るしかないですね★

入院中も配偶者が1日10分のみなので悲しいです。
子供は入れないので入院中は会えないし・・・色々と不安がありますね。
テレビ電話を上手く使って乗り切りたいです!


出産が終われば生モノ解禁なので、お寿司とかお刺身とか食べまくるぞー!!
ケーキとかラーメンとか食べたいもの食べちゃうもんね!
アイス食べたいチョコパイ食べたい!
自由に食べられないからグルメ番組ばっかりみちゃう🤣

まだ体重増加の余裕もあるので大丈夫だとは思いますが、もう少し予定日が近づくまで体重管理頑張りたいと思います。



妊娠中の食事

お昼ご飯
f:id:yukiusa-vn:20210708104317j:plain

冷やしとろろそば

前回の産休中もそうでしたが、1人分のお昼って本当に悩みます。
余り物をうまく使ったらいいのかな。
お昼って言うとどうも麺類をイメージしちゃいます。
妊娠中なので生卵がのせられないのが残念。かわりに揚げ玉を入れてコクを出してみました。
とろろが美味しかったです。


夜ご飯

f:id:yukiusa-vn:20210708104316j:plain

和風ハンバーグ。コーン。きんぴらごぼう。サラダ。十六穀米(60グラム)
夜のご飯は60グラムを守っています。胃が圧迫されてるので量的にはちょうど良いですがもう少し食べたい。。
お肉が苦手なので豆腐入りのハンバーグです。カロリー的にも控えられてるかな。
コーンを炒めて塩胡椒が好きです。
しっかり栄養が取れるようにしていきたいです。毎日献立考えるのが大変なんですよね。

読んでいただいてありがとうございます。

話題のスイーツパン☆マリトッツォを食べてみました!

話題のスイーツパン、マリトッツォが気づいたらコンビニでも手に入るようになりました!


マリトッツォとは?

イタリア・ローマの伝統的なお菓子で、朝食としてカフェやレストランで食べることが一般的なスイーツ。
バターや牛乳をふんだんに使用した、ブリオッシュ生地のパンにたっぷりの生クリームを挟んだもの。

朝からこんなおしゃれなお菓子を食べるなんて、さすがイタリア!


ファミマのマリトッツォ

f:id:yukiusa-vn:20210704232438j:plain


ファミマに売っておりました!
「マリトッツォ風」だそうですが、生地にオレンジ風味だなんて美味しいに決まってます。

ホイップクリームたっぷりで食べ応えがあって美味しかったです。

生地がシフォンなので思ったより軽くて食べやすかったです。

オレンジ風味がやっぱり良いアクセントになっていました。

クリームが多いので飽きるかなという印象がありましたが、甘すぎずペロリと食べられちゃいました。

当然ながらカロリーはお高めなので注意が必要です!


f:id:yukiusa-vn:20210704234041j:plain



☆商品情報☆
商品名:クリームシフォンマリトッツォ風

内容量:1個

価格:198円(税込)

カロリー:1個当たり374kcal

販売日:2021年6月8日(火)

販売場所:全国のファミリーマート各店

※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。


ヤマザキパンのマリトッツォ

ヤマザキパンからも発売されていました。

f:id:yukiusa-vn:20210704234141j:plain

こちらはオレンジピール入りです。

マリトッツォはオレンジが合うようですね。

ファミマのに比べて、生地がパンに近い感じでした。

オレンジピールが良いアクセントになって、クリームも甘すぎずこちらもペロリです。

f:id:yukiusa-vn:20210704234424j:plain


☆商品情報☆
ヤマザキパン マリトッツォ(オレンジピール入り)

価格:1個 158円(税込170.64円)

カロリー:1個当たり303kcal

取扱い店舗:サミットストア 全118店舗(フレッシュデザートコーナーにて販売)※要冷蔵



まとめ

話題のマリトッツォが気軽に手に入るようになってリピート確実です。

他にもセブンやローソンでも発売されているそうなので、食べ比べしてみたいですね。

すっきりしない季節に入りました

梅雨に入りましたね。

去年は長梅雨でしたが、今年は早く明けることを期待しちゃいます。


妊娠8ヶ月に入って妊婦生活も残すところあと2ヶ月となりました。
もうすぐ産休に入れるのでやっとゆっくりすることができそうです。
毎日出勤するのが大変でぽつぽつ有給取らせてもらっています。
帰ってくるとご飯作るだけでやっとな体力しか残っておりません。

少し前に貧血の診断をされてお薬を処方されてもらっています。
これが副作用があって体調が悪くなることがあります。
貧血の薬って副作用があるんですね!
自覚症状がなかったので貧血だったことに驚きました。
ひどい便秘になったり、虫歯が痛くなったりトラブル続きで病院通いの毎日です・・・
歯はちゃんとメンテナンスしてないとダメですね。。
足がつって激痛に耐えたりと、さすがにちょっとぽろりとするくらい身体は不調なところだらけです。妊婦は足がつりやすいらしく、痛さも尋常じゃないです。
もうすべての栄養を取られているようで、食事だけじゃなかなか補うの大変です。



そんな苦労の毎日ですが、お腹の赤ちゃんはすくすく成長しています。
苦労が報われますね。
1人目の時も思ったのですが、お腹の中で赤ちゃんを育てるのは本当に大変なこと。
産まれてくることは奇跡だなぁとつくづく思います。
残り2ヶ月もうトラブルなく過ごしたいなぁ・・・出来ればね。



そろそろおうち時間も増えるのでハンドメイドをぽちぽちやっております。
今回はアイロンビーズを使ってフォトスタンドと小物を作りました。
初心者でもこちらの本を見ながらだったので簡単にできました。




アイロンビーズは並べるのは楽しいのですが、どうもアイロンをかけるのが苦手だ💧
綺麗にかけるのが難しいです。


f:id:yukiusa-vn:20210617151012j:plain

楽しい事はテンション上がりますね

毎日雨ですね。

 

私の住んでいる地域ではまだ梅雨入りしていませんが、今年は例年より早い予想だとか。

 

梅雨だと洗濯物が部屋干しになってしまうので部屋が洗濯物だらけになったり、嫌な匂いがついたり。

湿気も多くて髪の毛がしなっとして紙もしなっとして。

ついついイライラしちゃう時期なんですよね。。

 

 

何か楽しい事をしながら乗り切りたいです。

 

無性にレジンを使ってアクセサリーを作りたくなったので欲望のままやってみました(笑)

液を流してドライフラワーを入れて固めただけです。

濃いピンクの方が可愛かったかな。

 

作るのがとても楽しかったのでまたやりたいです。

 

f:id:yukiusa-vn:20210518230214p:image

お花の季節ですね

5月に入って過ごしやすい季節ですね。

 

まだまだ寒暖差があるので体調には気をつけていかないとですね。

 

7月から産休に入る予定ですが、やっと代わりの派遣さんが来てくれて引継ぎ開始です。

と言っても体力が落ちていたり、体が重かったり、体調が安定しない妊婦からすると引き継ぎは毎回大変です。

帰ってヘロヘロです。

何も出来ません。

 

もう少し産前の産休期間も長くしてくれると良いのになぁって思っちゃいます。

予定日の6週間前は結構ギリギリです。

 

なんだかんだ言って休みたいだけだったりする(笑)

 

 

年少になった息子は毎日泥んこで帰ってくるので、体操服を手洗いして漂白して。。

世の中のお母さんたちは本当に大変だなぁと思います。元気が1番なのでたくさん遊んできてくれるのが何よりです。

 

今月から毎週のように英語の授業があるようで、今の子は大変だなぁって思います。

もうね、聞かれても私英語わからないのよ。

意外と日常使ってる物とか形とかの英語って知らなかったりするんですよね。

あとド忘れしてたり(笑)

 

ネットがある時代で助かりました。

 

 

 

私はまたまたお花をお迎えしてしまいました。

ハマるとある程度集めたくなってしまう性格なのでダメですね。

次からは1ヶ月に1つずつというルールを守りたいと思います。

 

f:id:yukiusa-vn:20210515174821j:image

 

 

ティフォシーW」という名前です。

覚えられない。。

見本はもっと咲いていて可愛かったので、頑張って大きく育てたいと思います。

季節的なものなのか、お花売り場はたくさんの人で賑わっていました。

テレビでガーデニングブームの特集をやっていたので、外出自粛の影響かな。

お花があると気分も良くなりますよね。

 

 

来月は紫色の花を狙っていきたいです。

 

 

 

フェアリースターって可愛すぎる名前

 

 

最近過ごしやすい気温になってきて、色々とやりたくなってくる季節になりました。

 

お出かけは中々出来ないので家で出来ることを探す毎日です。

 

GW中は思いきって水族館へ行ってみました。

3歳の息子はカニがとても気に入ったようで楽しそうに見ておりました。

コロナ禍だけど、好奇心の旺盛なこの時期に何も体験させてあげないのは可哀想で…

早く落ち着くと良いですね。。

オリンピックもどうなることやら。

うちは陸上のチケットが当たっているので、中止になったら残念なことになります。

私は妊婦なので行けませんが、旦那さんにはぜひ行ってもらいたいところ。

 

 

 

 

そんな家で何が出来ると考えたところ、マンションの無法地帯になっているベランダで花でも育ててみようかな〜なんて思い至りました。

 

洗濯物を干すだけの殺風景なところなので何か出来ないかと思って。

家を建てる予定ではあるので、少しづつガーデニングの準備でもしようかなとも思いました。

 

そんなに広い庭はいりませんが、少しは花を植えたり木を植えたりはしたい!

 

 

ということでベランダに人工芝をひいて、お花を植えてみました。

 

f:id:yukiusa-vn:20210508233933j:image

 

 

フェアリースターという初心者でも育てやすいお花にしてみました。

超超初心者だからね。

 

一つ置いてみるともっと欲しくなってしまう悪いクセが…

 

枯らさないように頑張ってみます。

 

ベランダに色々置いて可愛くしたくなってきました。

 

 

★お知らせ★

まだまだ始めたばっかりのハンドメイドの素材のお店です。

ぜひ覗いてみて下さい〜

https://minne.com/@yukiusavn

子育て色々だね

何年かぶりの投稿になります!
お久しぶりです!

久しぶりすぎて使い方を色々と忘れてしまっております(笑)


育休が終わり、職場復帰をしてからというもの忙しくてブログのことをすっかりと放置。
しかし!この度第二子を妊娠しました😀

8月出産予定なので、後2ヶ月程で産休に入ることになっております。

早く休みた〜い


コロナ禍と言うことで妊婦になると言うことをためらう時期もありました。


…が

年齢は待ってくれないのよね🤣


後期になると重症化しやすいという話もあるので、さっさと有給を使って休みに入る気満々です。

ブログもマイペースにやっていけたらなぁ。



ところで第二子と言ってもつわりは地獄だったし、色々あるし、やっぱり妊婦は大変です。

ダウン症の疑いがあって羊水検査をしたりと、精神的に落ち着かない日々が続いて1人目より大変でした。



結果は問題なく、性別も男の子と判明したので今となっては良かったのですが辛かったですね。。。

1人目も男の子だったので見事ブラザーズになるわけですが…やっぱり女の子を育てるのは夢だったなぁなんて贅沢なことを思ってみたり。
健康で元気に産まれて来るのが1番なんですけどね。
最近の世の中の傾向がどうも女の子がいないと…ってところがあるのでどうもね。

それもおかしい話だけど。



「女の子がいないと大変だよ〜」とか
「産み分けしなかったの?」とかとか

そんなに2人男の子っってダメ???!!!!



自分の子が否定されてるようで悲しい感じです。


それも他人の言うことなんて気にする私も悪いんだけどね。


そんな上の息子は3歳になってますます可愛くなりました😊

弱っちいけど優しい子です。


男の子だけど音楽が大好きでピアノも習っっています。


年少になって毎日泥んこで帰って来るので洗い物が大変ですが…




私はどうも妊娠中太りやすい体質のようなので、1人目に引き続き体重注意中。
妊婦なのになぜかダイエット中の食事をしております。
かなし〜😭

最近はカロリーオフとか糖質オフとかそんなお菓子だ食べ物だを探すのがすっかり日課になってしまった。
産後も続くから長い付き合いになりそう。。。


妊婦は食べ物の制限があるのでそれだけでもストレスなのに、普段よりお腹が空くのが早いのに量は減らさないといけなくてさらに辛い。

さらにさらに食べると胃が圧迫して気持ち悪くなるし。


本当妊婦って大変だ。



人生で妊婦になるのもこれが最後だと思うので、残り3ヶ月ぐらい頑張っていきたいと思います。


あーマイナスなことばっかり書いてしまっった。。。     



また赤ちゃんを抱っこ出来ると思うととても楽しみです😊




休み中何かしたいのでハンドメイド始めてみます。
て言ってもよくわかりません(笑)
少しづつ頑張ってみます。

f:id:yukiusa-vn:20210505211134j:plain
サンプル

https://minne.com/@yukiusavn

新生活のスタート。子供が小さいとバリバリ働けないさみしさがありました。

先日職場復帰しました!


やっぱり時間がなかなかとれないので毎日更新することは難しくなりますが、細々と続けていきたいなと思います。


先週「突発性発疹」と診断された息子ですが、発疹は出たような出なかったような・・・

土曜日には熱はすっかり下がっていましたが、鼻水ずるずる。

結局風邪だったのかなぁ?


まだまだ保育園に慣れるまで時間がかかりそうなので、母親がお昼過ぎに迎えに行ってくれることになりました。

ありがたや~

月曜日はさっそく熱で電話がありました。

お昼だったので母親がもうすぐ迎えという時間だったためセーフ。

気が気じゃないよ・・・


朝は36.7度くらいだったのに、38度こえるってなんでだー??

ストレスで熱が上がることがあるようなので、やっぱり疲れてしまったのかな。

着込みすぎで暑いという可能性もあったので、次の日は薄手にしてみました。

最近日中が本当に暑い・・・

薄手効果があったかはわかりませんが熱は出なかったようです。


おやつとご飯の時間だけではなくて、お散歩も楽しそうにしていたらしいのでちょっと安心しました。

そしてなんと!こいのぼりの製作で、丸や三角の切り紙を貼る作業で笑顔を見せたそうです!

嬉しいよ~!!

本当に毎日成長してて嬉しい。

先生も毎日何があったかれんらく張に書いてくれるので、お迎えの楽しみになっています。

最初に比べると本当に成長してるわ。

まだまだ保育園生活も始まったばかりなので徐々に慣れていってもらいたいです。

帰ってきてぐずぐずしたりすることが多くなりましたが、なるべくかまってあげられるようにしないと!が今の目標です。



そんな私も久しぶりの仕事でしたが、今週は旦那さんが出張&飲み会で4日も夕飯がいらないというラッキーウィーク。

実家で夕飯をいただいて帰る日々。

たすかる~。。



生活の見直し・時短を考える

とにかく忙しいので、夫婦で役割を決めてみました。


《朝の分担》

・みんなの分のご飯の用意

・お弁当

・自分の用意

旦那

・息子の朝ごはん(監視係)

・息子の着替え

・保育園へ連れていく


朝は保育園に連れていくだけでも助かるなぁと思っていましたが、ごはんと着替えまでやってくれるので本当に助かる。

私が職場まで遠いので寝不足だと危ないからぎりぎりまで寝てられるようにとの配慮でした。

朝1人で全部やったら爆発しそう・・・

助かった・・・


夜も寝かしつけの時間に間に合えばやってくれるので、片付けやら洗濯やら保育園の用意やらが落ち着いて出来ています。


《お風呂は一緒に入る》

なんだ当たり前のことをと思うでしょう。

1人でお風呂を入れる時は、今まで私が先に入って髪だの体だの洗ってからサークルに待機させている息子を迎えに行って入れていました。

これってタイムロスですよね。

といことで一緒に入って、最初に息子を洗い、そのあと浴槽に息子を入れて、その間に自分のを洗うことにしました。

息子は1人でも浴槽で遊んでるので大丈夫そうでした。

これで少し時短できました。

他にもないか探していきたいです。


職場復帰をして思うこと

私の部署では産休・育休が初なのであまり配慮はないだろうと思っていましった。


しかし!!!


その逆。


仕事はかなり少なくて、1日もつはずもなく。

とりあえず呼び出しとかあるだろうからという配慮でしたが・・・

なんだか悲しいというかさみしいというか。

子供がいるだけでバリバリ働けないの?

帰りやすいようにしてくれているのに、なんだか素直に受け入れられない自分がいる。

会社に必要とされていない人間のようでいるのが辛い。

こんなに配慮してもらっているのに何言っているのって話ですが。

やっぱり復帰したからにはバリバリ働きたいし、今までそうしてきたからギャップがありすぎて頭がついていきません。

これも慣れなのかなぁ。

結局息子も落ち着いたら仕事増やされるだろうし、今だけのんびりしていたらいいのかな。

とりあえずひまだからリハビリがてらみんなのお手伝いをしてひまつぶししてます。

やっぱりそれなりに仕事はしたいな~

まぁわがままですよね。

対応してくれているだけありがたい。

あとはいる時間帯はしっかり仕事していきたいと思います。

ただでさえ時短勤務なので、きちんとやらないとまずいですから。

がんばろう。

仕事は1年休んでいてもほとんど覚えているようでした。

もう体に染み着いているみたいで、頭よりも先に手が動いている感じ。

体の記憶ってすごいですね!

久しぶりのお弁当作り

前日に作りおきを用意しておいたので、朝は5分ほどで完成しました。

f:id:yukiusa-vn:20190417121400j:plain

・おにぎり(たらこ&梅ひじき)

・キャベツとコーンのコールスロー

・豆腐のからあげ

・スパゲッティ(冷凍食品)

・ポテト(冷凍食品)


容器がバラバラなので詰める手間がありませんでした。

前日の残りはそのまま冷蔵庫で保存していたので持っていくだけ。

無印の容器すごすぎです!


くわしくはこちら

yukiusa-vn.hatenablog.com

《おにぎり》 今回使ったふりかけはこちら

f:id:yukiusa-vn:20190417121527j:plain

パルシステムで頼みました。

カリカリ梅が好きなのと、ひじきが入っているので健康的だろうと。

やっぱりカリカリ梅は美味しかったです。

たらこのふりかけは実家からの支給品です。

コールスロー&豆腐からあげ》

前日の残りものたち。

豆腐からあげの作り方はこちら

yukiusa-vn.hatenablog.com

冷めても美味しかったです!

《冷凍食品たち》

楽ですね~!

ママーのお弁当用のスパゲッティが大好きなんですが売ってなかった!

あれが入っているだけでテンションあがるのに!

ポテトもパルシステムのものです。

f:id:yukiusa-vn:20190417121311j:plain

f:id:yukiusa-vn:20190417121338j:plain

見た目もかわいい。

味は甘かったです。子供向けかも。

ハッシュドポテトみたいなのかと思って頼んだのでちょっと残念。

甘いポテトが好きな人にはいいかも!



  *** こんにちは!生協です! ***

     生協の宅配パルシステム

・ご注文は、インターネットでラクラク・便利に! ・毎週のお買い物をまとめてご自宅までお届け! ・生産者と組合員の交流の中で育まれた産直品を  中心に「安全・安心」な商品ばかり!

 安全・安心・簡単・便利な生協パルシステムは  こちらから→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35BCP6+G4HNLE+HS+TU8UB



よろしければポチッとお願いします★ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

リッチェルの離乳食容器がすごい!取り出しがノンストレス!!

以前赤ちゃん用の麦茶は冷凍出来るという記事を書きました。

yukiusa-vn.hatenablog.com

これ自体はすごく良くて、コスパも良いし文句なしなのですが・・・

問題は製氷皿にあった!!

100円ショップの製氷皿を使っていましたが、これがもうがっちがちに凍ってしまって取り出すのが大変!

毎回イライラしながら力いっぱい取ろうと頑張る私。

そんなにイライラするならちゃんとしたのにしよう。

といことで探したのがこちら。

リッチェルの離乳食保存容器

f:id:yukiusa-vn:20190414212031j:plain

サイズは15ml、25ml、50mlの三種類あります。

麦茶用は50mlで

離乳食用ですが麦茶もOK。

f:id:yukiusa-vn:20190414212512j:plain

取り外しはこのとおり簡単に出来るのでノンストレスです。

ふた付きなので衛生面もばっちりですね!

簡単にパキっとツルンと取れて気持ちが良い!!

15mlを使っておにぎりに

朝忙しいので息子に手づかみ食べで食べやすいものを。

と考えた時に、おにぎりだ!と思いました。

でもまだまだ小さい息子用のおにぎりを作るのは大変。

この小さい15mlを使っておにぎりを作れないか。 試してみました。

容器にご飯を入れていきます。 今回は小松菜としらすのおにぎりです。

f:id:yukiusa-vn:20190413215622j:plain

入れる時は小さなスプーンを二つ使うと入れやすいです。

少なめに入れるのがポイント。

あとはふたをしてふりふりふりふり。

そのまま冷凍庫へぽい。

こちらも簡単に取り出せました。

形はいびつですが楽なので・・・

息子は15mlの大きさだとのどに引っ掛かりそうなのでスプーンで半分にしました。

f:id:yukiusa-vn:20190413215642j:plain

忙しい朝に便利な容器です。

何度も言いますが・・・形はいびつですが忙しい朝には形なんて気にしていられない!!! とにかくどれだけ時短出来るかが重要です。

取り出しがらくらくなので、他にも活用出来ないか考えたいですね!

私が毎日飲んでいる青汁です。 飲みやすくてお値段もお手頃。 野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)

よろしければポチッとお願いします★ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

離乳食完了期-忙しい朝に!手づかみ食べOKのツナ入り卵焼き-

朝は忙しいですよね。

でも子供にはきちんとご飯を食べさせなければなりません。

離乳食完了期にもなると食べられる食材も増えて来て、手づかみで食べられるようになってきます。

忙しい朝は作りおきした一口サイズのご飯を、自分で食べてもらいたい!

我が家出の通称:セルフ食べ(そのままじゃん)

セルフ食べしてもらう横で私はお化粧パタパタ。

なんて理想を思い付き、手づかみで食べられる離乳食をたくさん考えていきたい思いました。

にんじんとツナの卵焼き

朝と言えばやっぱり卵焼きですよね。

材料

・たまご 3個(卵白も入れる場合は2個で)

・ツナ 50㎏

・にんじん 1/3

・豆腐 150㎏ (小パックが便利)

・しょうゆ

今回ツナはパルシステムのものを使いました。

パルシステムのツナフレーク

パルシステムでは離乳食に使うのに便利なものがたくさんあります。 家に届くので買い物に行く手間もはぶけます。 月齢に合わせたレシピも乗っているので参考になりますよ!

詳しくはこちらから

作り方

①にんじんとツナを細かく刻んでおきます

②にんじん・ツナ・豆腐・しょうゆ数てきをたらして混ぜます

③卵焼き用のフライパンを使って焼いていきます。 じっくり弱火で火を通していきます

④焼けたら火が通っていないと危険なのでレンジで1分半ほど温めます。

⑤手づかみで食べられる大きさにカットして完成

あとは容器にいれて冷凍保存して終わりです。

おすすめの冷凍容器はこちら

yukiusa-vn.hatenablog.com

朝レンジでチンしてそのまま食べられます。

うちの息子はにっにこで食べてくれたので美味しいようです。

タンパク質・魚・野菜・大豆と栄養もたくさん取れてバッチリです!!

私が毎日飲んでいる青汁です。 飲みやすくてお値段もお手頃。 野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)

よろしければポチッとお願いします★ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

慣らし保育が終わりました

こんばんわ。

突発性発疹と診断された息子の熱は結局下がらず保育園も行けず・・・

預かり保育が終了しました。

今回わかったことは、

預かり保育は1ヶ月必要だよ!!!

結局最後の方ほとんど行けてないし。

来週から大丈夫なのか~?

むしろ熱下がるのだろうか。

息子本人はご飯もよく食べるし動き回ったりして元気です。

動かないようにするのが大変。

発疹のようなものが見られたので病院に連れて行きましたが、違うようでした。

というかほっぺたが赤いからリンゴ病かもしれないとか言い出すし!

どちらにしても特効薬はないから様子見するしかないとのことでした。。

そんなんで大丈夫なのか~?!

週末で治らないと大変なことに・・・

最初の半年くらいは呼び出しばかりでほとんど仕事が出来ない人も多いようで。

覚悟するしかないな。

とにかく熱下がってくれないと心配だよ。 結局何の病気なんだろう。

慣らし保育中、自分のこと色いろ出来ると思ってたけどとんでもなかった。

来週から仕事したくなーい。

本日の夕飯

自分も風邪だか花粉だかわからない体調不良に見舞われているので簡単な夕食。

f:id:yukiusa-vn:20190412184130j:plain:w300

納豆とネギトロとたくあん丼。

たくあんは納豆ともネギトロとも相性が良くて大好きです。

こりこりとした食感がアクセントになります。

私が毎日飲んでいる青汁です。 飲みやすくてお値段もお手頃。 野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)

よろしければポチッとお願いします★ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

熱の正体は突発性発疹でした。

こんばんは!

昨日熱を出して保育園を早退した息子は、昼間は元気に遊んでいましたが夜になるとくったり。

微熱があるようでした。


f:id:yukiusa-vn:20190404172655p:plain


夜寝かせても1時間ほどで目が覚めてしまうようで、久しぶりに添い寝をしました。
(普段は別々に寝ています)


それでも何度も起きてしまい困った困った。

どうやら鼻が詰まって寝にくい様子でした。具合も悪いのかもしれませんが。

そして私も風邪なんだか花粉症なんだかの症状で鼻が詰まって寝にくいのなんの。



朝熱はなかったのですが、くったりしていたので小児科に連れて行くことに。

鼻がかっぴかぴになっていたのでこれは寝にくかっただろうな~。


木曜って病院が休みのところが多いのでちょっと困る。

先週熱出した時も木曜でした。



熱はないので、鼻ずまりを抑える薬を出してもらうことになりました。

突発性発疹」かもしれないので、発疹が出たら一応来て下さいとのことでした。

でも午後休診じゃーん!

結局風邪ではないのか・・わからなかったな。


さっそく処方された薬を飲ませてみました。

薬は初めて飲ませましたが、意外とちゃんと飲んでくれたのでよかった。

これで辛い鼻ずまりからは解消されるはず。。



とりあえず熱がなかったので保育園へ。

熱がなければ預かってもらえるのでよかった。


たぶんまた熱が上がって呼び出されるようだから、今のうちに自分も病院へ向かいます。

私は花粉症と風邪両方の薬をもらいました。

結局どっちだかよくわからないけど、どっちもなんだろうな。


風邪薬と花粉症の薬で1000円ほどでした。

前に花粉症の薬をもらっていた病院では、花粉症の薬のみで1000円ほど。

あれこの病院の方が安いのでは?!

しかも1日1回の服薬でいいみたいです。

こっちの病院の方がいいじゃない!!

あとは効果があるかどうかですね。



結局30分くらいで呼び出されてしまったので、病院の間だけ預かってもらった感じ。

それだけでも助かりましたが。

どうやらおやつも残したらしく、相当具合悪いみたい・・・

夜もあまり寝れてなかったもんね。


ところで「突発性発疹」って何?!



突発性発疹とは?

突発性発疹とは生後5か月~1歳くらいまでの赤ちゃんが突然高い熱を出す病気です。

・38~40℃の高熱が3~4日続く
・熱が下がると全身に3mm~1cmほどの発疹ができる
・発疹は3~4日で治り、痕も残らない
・ひきつけを起こすことがある
・咳や鼻水は出ない
・下痢をする


息子は咳と鼻水も出ていたので突発性発疹じゃないんじゃないかなー?なんて思ってました。


夕方熱が上がったので、もらった薬には解熱剤のような成分がなかったので他の病院へ。



突発性発疹です。




あ・・・やっぱりそうなんだ。


3日くらいたえるしかないです。とのことでした。


明日保育園行けないな~。


来週からどうしよう。



ただ私の育休中になってくれてよかった。


治ったらきっと元気になるでしょう。


そして相変わらずご飯はよく食べております。


熱下がるまでがんばれー!!!



私が毎日飲んでいる青汁です。
飲みやすくてお値段もお手頃。
野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)







よろしければポチッとお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

慣らし保育、熱再び!

今日は寒いですね。

昨晩はのどが痛くてよく眠れませんでした。

風邪かなと思い朝慌てて薬を飲んでみたものの…


よくよく考えたら花粉のせいかも?!



今まで花粉でのどが痛くなったことはなかったのですが、調べたら痛くなることもあるそうで。


結構風邪なんだか花粉なんだかよくわかりません。。



早く花粉の時期終わってくれなかなぁ。


息子を保育園に送ってからダラダラしちゃいました。

休みもあと4日なのでしっかりのんびりしたいと思います!


二時間ほどたってまたしても保育園から電話が。

また熱があるようでお迎えに行きました。


たまたまうちの両親が保育園にあいさつにいく予定だったので、一緒に向かいました。


するとじじばばを見たとたんにこにこ笑顔の息子。


元気そうだなー。



やっぱり家に帰って熱をはかると平熱。

元気にハイハイして遊んでるので、やっぱり泣いて熱上がったのかなーと。


うーん。


なかなか慣れてくれないなー。


まだ小さいし仕方ないのだろうけれど。


このまま仕事復帰するの気が引けてしまうし、まともに働けるのか不安です。


でもやるしかない!



何とかやっていくしかない。


母親が午後には迎えに行けるので、午前中だけでもがんばってもらえたらー。


いきなり知らないところに放り込まれるんだから仕方がないことですよね。



うじうじ悩んでたら、先生にも復帰をのばしたりしないで、ちゃんとお迎えに来るってことを覚えさせた方がいいって言われました。


せんせー。


本当保育園の先生たちは頼りになります。

明日もがんばれー!



本日のおやつ

今日はセブンのカフェラテゼリー。
コーヒーゼリー好きの私は必ずチェックしたい商品です。


f:id:yukiusa-vn:20190410170542j:plain:w300


セブンカフェのコーヒー豆を使用しているそうです。
セブンカフェ美味しいですよね。
私はよくカフェラテを飲んでいます。

その豆を使っているということは、美味しいに決まってる!


コーヒーゼリー、ムース、ホイップクリームの三段構造になっています。

やっぱりおいし~


f:id:yukiusa-vn:20190410175108j:plain:w300


私が毎日飲んでいる青汁です。
飲みやすくてお値段もお手頃。
野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)







よろしければポチッとお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

夫婦別財布でも貯金はできる!マネーフォワードを使うと家計管理が便利に!

今現在、共働きの世帯数は1129万世帯を超え、専業主婦の世帯数664万世帯を大きく超えています。
これからますます共働きの世帯が増えていくと考えられます。)

参考資料:
男女共同参画白書(概要版) 平成29年版 | 内閣府男女共同参画局


我が家は結婚してからずっと共働きのため、家計は「夫婦別財布」となっております。

なぜ別財布にしているかというと

・夫の方がしっかり者である(悲しいことですが)

・夫の出張が多く、出張費など後で清算されるものが多く把握するのが難しい


こんな理由から夫婦別財布にしています。

しかし夫婦別財布はよくお金が貯まらないと言われています。

夫婦別財布でも楽しくしっかりと貯蓄をしていきましょう!

f:id:yukiusa-vn:20190409110826p:plain


目次

夫婦別財布のメリット・デメリット

①お互いの収入や貯蓄が把握しにくい

②支出分担があいまいになってしまう(支出が把握しにくい)

③お金の干渉がないため喧嘩にならない

④お互いが家計を気にすることができ、片方だけの負担にはならない


我が家ではお金のことでもめたことがありません。

それは最初にお互いのお給料をどう運用していくか話あっているためです。

またお互いの収入はしっかり把握することが前提です。


必ず家の約束事として、毎月10万・家計用の貯蓄をすることとしています。
専用の口座を作り、そこに貯金していくことにしています。
またボーナスは最低でも3分の2は家庭用貯蓄に回すというお約束があります。

支出項目を分担する

始めにどちらがどの支出を分担するかを決めていきます。

我が家の例

夫分担
・生活費(7万)
・住宅費
水道光熱費
・各種保険料
・住宅財形
・通信費
・ローン
・お小遣い(病院代込み)
・自分用貯金
・その他




私分担
・家庭用貯金10万円
・お小遣い(病院代込み)
・自分用貯金


支出は夫、貯金は私といった簡単な分担になっております。

今思うともう少し家庭用貯蓄が出来たのではないかと思います。

子供がいない時期は海外旅行へ行ったり、欲しいものを買ったりと自由にしていました。

子供が産まれた今、しっかり見直す必要があり、話し合いをしました。


これからの分担

夫分担
・生活費(7万)
・住宅費
水道光熱費
・各種保険料
・住宅財形
・通信費
・お小遣い(病院代込み)
・自分用貯金
・その他
・学資保険
・家庭用貯金3万円




私分担
・家庭用貯金7万円・お小遣い(病院代込み)
・自分用貯金
・ベビーくもん代
・息子のための積み立て月3000円
・保育料約6万円


※児童手当は子供用の通帳へ全額振替えをしています


子供が1歳児のため、保育料・その他の経費を足して毎月約6万円ほど。
月収は時短勤務のため25%カットとなりかなり厳しくなります。

今までのように私の収入から10万を貯蓄するのは不可能になります。


そこで夫と相談して、調度良く趣味で購入した物のローンが終わること、マンションにインターネットが装備されたこと、通信料の見直しなど、足りない分を補強出来るように話しあいました。
なんとか月10万円をキープ出来るよう調整することが出来るようになりそうです。

問題は自分用の貯蓄がかなり減ってしまうこと。


これはお互いお小遣いを減らすしかない!ということに他なりません。

私も自分にかかっている費用を見直ししているところです。


今後息子が3歳になれば保育料は無償になりますし、その分習い事などで費用がかかってくると思います。
その都度しっかりと分担を決めて貯金をしっかりしていきたいです。


生活費の管理ーマネーフォワードとデビットカードの利用ー

生活費は7万円と決めていて、共通の生活財布にお金を入れて運用していました。
レシートをエクセルにポチポチ打ち込んで家計簿をつけていました。

正直働いているので忙しくてやったりやらなかったり。

どんぶり勘定しまくりでした。


そんな中、旦那さんがマネーフォワードというアプリを設定してくれました。

moneyforward.com


クレジットカードを設定しておけば、使った時に自動で入力されるので月々の使用料がすぐにわかります。
手打ちで入力することもできるので、現金で払ったものも管理することができます。
また残高もすぐに確認することができます。

詳しい使い方はこちら
使い方ガイド5「手元の現金を管理するには」


我が家ではVizaデビット付キャッシュカードを運用しています。

デビットカードなら使ってすぐに引き落としがされるので、残高がすぐにわかります。

使用されると数分で利用金額のメールが届くので安心です。


Vizaデビットの詳しい内容はこちらから

www.visa.co.jp


我が家はソニー銀行のものを利用しています。

moneykit.net



手数料が無料なのが嬉しいですね。


ただデビットカードはどこでも使えるわけではありません。

現金も多少下しておく必要があります。


もう1つ家庭用のデビットカードを作っておくと便利

もう一枚家庭用のカードを作っておきます。

生活費の他に家のもので必要になったもの(例えば入園準備の費用、家庭用品で金額の高い物などなど)を払う用です。


生活費の中からは払えない出費用です。


今までそういった臨時の出費はどちらかが仮で払って、あとあと清算をしていました。

もちろんあいまいになってしまうことも多々。


ということで毎月の生活費の残りを、このカードへ入れるようになりました。

それだけだと少ないので、ボーナスが出た時に数万入れるようにしています。



お給料日には夫が

家庭用クレジットカードその① → 7万振り込み

家庭用クレジットカードその①の残金 → 家庭用クレジットカードその②へ振り込み

この流れをやってくれます。

振り込みもネット上で出来るそうなので、コンビニへ行く手間も省けます。

あとは運用していくだけです。


生活費内訳

我が家の生活費は7万円に設定しています。
毎月残金が出るような金額にしています。

3月の生活費

・食費(外食費込み) 42,437円
・日用品     6,357円
・交通費     8,106円
・その他     2,179円

残金      10,921円 ←翌月家庭用カードその②へ振り込み

これもマネーフォアードでささっと確認することが出来ます。

食費~!!!
もう少し食費を抑えたいところですが、息子は別にご飯を作っているのでどうしても・・・
同じごはんが食べられるようになればもう少し抑えられるのでしょうか。


また私が働きだすと交通費がもっとかかるようになってきます。
きっと疲れて外食が増えるでしょう・・・

食費!食費を何とかせねば!



まとめ

夫婦別財布でもきちんと役割を決めて、貯金額を決めておくようにすれば、きちんと貯蓄することが出来ると思います。

お互いお金を管理するという意識も高まるので、1人で抱え込むこともなくなります。

ライフスタイルが変わるたびにきちんと話し合いをすることが大切ですね。


そしてマネーフォワードとデビットカードは本当におすすめします。

ずぼらな私でも家計管理が出来ています。

もはや管理していると言えるほど何かしているわけではありませんが。

もっと貯蓄が出来るように今後色々と考えて生活していきたいと思います。








よろしければポチッとお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

激ウマ!かねふくの明太クリームうどん!

こんにちは。

今日は天気がいいですが、明日は雨の予報です。

慌てて洗濯をしました。(いつも選択は2日に1回の私)

今日もお昼ご飯を食べるところまで預かってもらえたので楽でした。

お昼はなんと三色丼!

いいな~

なかなか自分では用意してあげられない食事も出してもらえるので栄養面もばっちりですね。

保育料高いけど、そう考えると仕方ないのかなぁ。
いやもっと安くしてくれるのがいいけどさ。



相変わらず泣いているようでうが、先生が抱っこしているかくっついていれば大丈夫になってきたようです。

下ろすと泣きながらハイハイして追いかけてくるそうで。

もう少し遊べるようになると楽しくなってくるんだろうけどね~。

ご飯は手づかみで1人で食べられているらしく、手がかからないとのことでした。

よかった・・・


ずっと手がかかるようじゃ申し訳ないもん。

早生まれなのでどうしても他の子と比べると出来ることが限られてますが、焦らずにいきましょうとのことでした。





まだまだ慣れるまで時間がかかりそうですががんばってもらいたい!





最近は来週から私が働きに出るため、旦那さんが息子の寝かしつけを頑張っています。

でもやっぱり慣れないのか大泣き。

私のところまできてしまいます。

仕方ないよね・・・1年も私が寝かしつけしていたんだから。

これも慣れだと思うので頑張って寝かしつけマスターしてもらいたい!


本日のお昼ご飯

かねふくの明太クリームうどん。

f:id:yukiusa-vn:20190409134133j:plain:w300


冷凍食品です!お値段200円ちょっと。
明太子・たらこ好きの私にはまってましたの商品です。

もちもちの麺に明太子とバターの濃厚な味がマッチ!

激うまです!


f:id:yukiusa-vn:20190409134323j:plain:w300

トレーに入っているので、レンジでチンしてそのまま食べられます。

刻みのり、ネギも入っています。

最近の冷凍食品は本当にすごいな~


私が毎日飲んでいる青汁です。
飲みやすくてお値段もお手頃。
野菜不足の解消に!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山本漢方 徳用大麦若葉粉末100% 3g×44包
価格:975円(税込、送料別) (2019/4/9時点)







よろしければポチッとお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村