ゆきうさのおうち

ワーキングママの1日

保育園も決まり、オリエンテーションの日程も連絡がありました。
いよいよ4月から職場復帰です。

仕事を辞めるという選択肢もありましたが、金銭的にも働いた方がいいし、息子も家では経験出来ないことが保育園では出来ると考え復帰に至りました。
自分だけでは教えてあげられないことや、お友達との交流などは保育園にいかないと出来るものではありません。
しかしさびしいものです。。


友達に相談したところ、保育園に預けてから優しくなれたと言っていました。
会えない分優しく接することが出来るのかもしれません。
これからイヤイヤ期がやってきますもんね。


そして4月から上手く両立していけるか不安です。
仕事自体も久しぶりで朝何時に出てたかとか忘れちゃってます。


1日のスケジュールをしっかり決めて、子育てと仕事両立出来るように考えていきたいと思います。


※※※※※※※※

1日のスケジュール

6時 起床・お弁当と準備

6時半 息子起床・朝ごはん、着替え

7時半 旦那保育園へ送迎(やると言っておる)

8時 出発

9時 仕事

12時 お昼・ブログ下書き(したい)

13時 仕事

16時 退社

17時 保育園迎え

17時半 夕飯・お風呂

20時 息子との時間

21時 息子就寝

23時 自由時間・就寝

※※※※※※※※※


なんとなくイメージでこんなものかな。
夕方この時間で足りる気がしない!
助かるのがお弁当は私だけということ。自分のだけなら適当に作れるのでよかった。
あと会社までが遠い!片道50分かかります。
でもでも小さい子供がいるうちは、慣れてる職場の方が融通も聞くのでここはがまん。
もう少し大きくなったら転職したい。


なるべく1時間くらいは息子をかまってあげる時間が欲しいので、家事は時短を考えていかないといけませんね。
今後勉強を見てあげたりする必要もでてくるので、毎日何かをする時間をもうける必要があるのではないかと思いました。


月曜日 絵本

火曜日 音楽

水曜日 絵本

木曜日 音楽

金曜日 絵本

土曜日 絵本・音楽

日曜日 お休み



やはり音楽の時間もとりたい!今は毎日ですが、これからは毎日絵本も音楽もってわけにはいかないので1日おきに。
ここに書いておけばきっとやれるだろう!

時短勤務なのでまだ余裕はあるのかと思いますが、時短じゃなくなったり子供二人いたらどうなるんだろう……
まずはこの状況で上手く両立出来るかどうかですね。

がんばります!



あとは4月までの間に時短の準備が出来ることがあると思うので、色々考えていかなくては。

4月までにやること

⚪作りおきメニューを増やす
⚪お弁当は前日に用意出来るように工夫する。詰めるのが簡単なお弁当箱を探す。
⚪息子にスプーンとコップを覚えさせる(哺乳瓶の消毒の手間が省ける)


ワーキングママの本を借りてきたのでもう少し勉強したいと思います。



よろしければポチッとお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村